【ドイツのクリスマスマーケット】おすすめの都市のお土産も食べ物も満喫しちゃえ!ノイシュヴァンシュタイン城もお忘れなく

ヨーロッパ
スポンサーリンク

2019年12月

スポンサーリンク

ドイツでクリスマスマーケット 上手に日程を組んでみよう

クリスマスマーケット 巡りの日程 案外、近いよ

リピーター率が高いと聞いていたドイツのクリスマスマーケット 。ちょうどその時期に合わせてヨーロッパになんてなかなか休みも合わないし、難しい。。。と諦めかけていた2019年、仕事を辞めたおかげで(!)夢のクリスマスマーケット 巡りを実行できました♪

どうせ行くならなるべくたくさんのマーケットを制覇してみたいと言う思いから限られた時間の中でドイツ7都市駆け足で動き周りました。

周りでクリスマスマーケットファンが何人か居たし、その魅力の高さは世界的なものであると知っていましたが、私103はマニア的な熱狂はなかったことを先に説明しておきます。ただ、クリスマスマーケット への憧れという単純な目的です。

日程

5泊6日

  • バーゼル (スイス)日帰り
  • ベルリン 2泊
  • ドレスデン 日帰り(バス泊)
  • ニュルンベルク 1泊
  • ローテンブルク 日帰り
  • アウグスブルク 日帰り
  • ミュンヘン 1泊

何せ、いくら仕事を辞めたからと言っても、時間が限られています。

とにかくなるべくたくさんのマーケットを見るために移動が続きましたし、ドレスデンからニュルンベルクは数時間の夜行バスで寝るというハードな日程を組みました。さらに、ノイシュヴァンシュタイン城へもフュッセン滞在で組み込んだので、どれだけ忙しかったか!

ただ、ここで強調したいのは各都市間は意外に遠くないということです。

各都市間は列車もしくはバスで2−4時間ほどの移動となります。日本での他県への移動を考えたら、イメージとしては日本を周る感覚と似ています。ドイツは列車もバスもかなり発達していますので、断然公共交通機関移動をおすすめできる国です。

同じヨーロッパでも、例えば、ポーランドでは汚いバスで長時間の遅延に当たったりしましたが、今のところドイツの列車やバスで問題に出会ったことはありません。

【質問】クリスマスマーケット おすすめ都市は?選択肢がいっぱい!

もともと、ベルリン IN、ミュンヘン OUTで国際線を考えていたので、その中でどの街のクリスマスマーケットを組み合わせようか事前リサーチした。

これは十人十色で、ここが好き!という人も居れば、これは欠かせない、最古・最大などなど、なんだか情報の嵐なのです。

世界一有名 ニュルンベルク

世界最古 ドレスデン

最も美しい ローテンブルク

最大 ミュンヘン

などなど、何かとオススメキーワードがあって、迷ってしまいます。

都市名でどこのクリスマスマーケット が素敵?と、話を進めていたのですが、実は、都市の中にさらに何箇所もマーケットが立っています。都市を決めたところで、さらに、その中に至るところにマーケットが開催されているんです。

もちろん、時間に余裕がある人は全て周ることが答えなのかもしれませんが、そうも言ってられませんよね。

【答え】どのクリスマスマーケット に行くかを決めるポイントは観光重視! 

結局、どこのマーケットも素敵!身も蓋も無い答えですみません🙇🏻‍♀️

ドイツはどこも観光済みで、ほかに観光はする必要が無いという強者以外は、観光したい地域とマーケットを組み合わせをするのが妥当では無いでしょうか。

今回ケルンとフランクフルトを含めなかったのは、過去に観光したことがあるからでした。

各都市で、3−5箇所ほどのクリスマスマーケットを訪れ、それらにそこまで大きな違いを感じませんでした。その結果から導いたのが、この観光重視で行き先を決めるというアイデアです。

よって、103たちはノイシュヴァンシュタイン城も日程に組み込みました。主要都市のミュンヘンから意外と簡単に行けます。クリスマスマーケット だけではもったいない!観光もたくさん組み込んでくださいね。

オススメ ドイツ🇩🇪 クリスマスマーケット🎄情報

このように、その中でここがベスト!というマーケットを選ぶのは大変難しい。ただ、その中でも印象に残ったマーケットをお伝えします。

(1)ドレスデン アウグストゥスマルクトマーケット

長いストリートに灯された黄色の暖かい光と、観覧車での家族の団欒風景がまた、人の温かさを加えてくれました。

Dresden Central Station から Hauptstraße 21-11

ドレスデン中央駅より3Km弱なので、観光がてら歩くのも全くありです。ラベ川の対岸にありますが、川までの間も観光名所がたくさんありますし、さらに他のマーケットもたくさん開催されています。

川にかかるAugustus橋も、夜遅くまでたくさんの家族連れが楽しそうに歩いていました。ちなみに、路面電車が走る国道170号線の町の東側の橋も徒歩で歩けますが、Augustus橋が断然歩きやすいです。170号の方は、橋まで行くのに交通量も多いし、歩きづらい箇所がありました。

(2)ベルリン シャルロッテンブルク宮殿前のマーケット

少し郊外にあるため、そこへ向かうまで住宅地のような所を通り、突然現れる異空間が、絵本の世界に飛び込んで行くような体験だった。宮殿の構えも重厚で、イメージするクリスマスマーケットだった。

ベルリンテレビ塔 から シャルロッテンブルク宮殿

バスはハードルが高いと思うのでSバーンで乗り換えて宮殿駅に向かうのが無難かと思います。ただ、SバーンもUバーンも路線がたくさんあるので、自分がいる場所からこれをうまく組み合わせたら、宮殿前のSバーン駅でなくとも、周辺駅から歩いて簡単にアクセスできます。

(3)ベルイン カイザーヴィルヘルム教会前のマーケット

実は、マストリストに入っていなかったマーケットですが、観光でたまたま教会に行って、そこにマーケットがあることを知りました。2016年にテロがあった現場だとは知らずに。

攻撃への1番の反撃が、日常を続ける事だと聞いたことがありますが、きっとみんなその思いで、今年もマーケットを開いているのだと感じました。

盗まれたトラックが辿った後にゴールドが記されていて、そのルート沿いには花束とテントの一つが他のどのテントとも変わらぬように建てられて、営業は続いていました。

ドイツ クリスマスマーケット おすすめお土産定番 グリューワインマグカップ

最後に、各々のマーケットでは、有名なグリューワインを楽しむ事ができます。赤ワインにシナモンを入れて、温かくしたクリスマス時期にぴったりのホットワインです。地方によっては、白ワインのマーケットもあり、マーケット毎のお味があります。

各マーケットによって、個性的なマグカップに入れてくれます。そのカップをそのままお土産として持ち帰る事ができますし、必要がなければ、お店に返却すれば3ユーロほどお金を返してくれます。でも、せっかくなので、お土産でぜひ持って帰りましょう♪

ローテンブルクからのお土産
ミュンヘンからのお土産

伝統が庶民のカレンダーに根付いたクリスマスマーケットを満喫できた機会に感謝です。

タイトルとURLをコピーしました